月次で配当のレポートをしています。

こんにちは。2021年2月よりマレーシア株の投資を始めたクアラルンプール在住のTOMOです。

長期保有で配当・インフレ対策を目的に個別株を購入し始め、現在は計43銘柄程保有し、総投資額は約1700万円です。


今回は月次配当レポートの第3回目になります。

2021年5月は4銘柄で配当を受け取ることができました。


4月は6銘柄だったので、四半期末の翌月(4・7・10・1月)は多くそれ以外の月は少ないのかなと予想していますが、実際は今後どうなるのかを見ていきたいと思います。


以下各配当の詳細です。

配当1.POH HUAT RESOURCES HOLDINGS BERHAD  122RM

1銘柄目はPOH HUAT RESOURCESで、122.00RM(約3100円)でした。



10000RM弱の投資で122RMの配当なので、単純計算1.2%程度の配当です。


1.2%という数字だけだと少なく見えますが、年4回程配当のある会社なので、1回あたりの配当としてはとくに少ない金額ではありません。

 

こちらは先月6100株→31,500株と約5倍に買い増しをしています。
(今回は6100株に対しての配当です)


株価自体は買値よりも下がってしまっていますが、配当の軸の一つとして期待はしていきたいと思います。



Poh Huat Resourcesに関する個別記事は、以下のページに記載しています。

Poh Huat Resources株を購入

 

配当2.CB INDUSTRIAL PRODUCT HOLDING BERHAD 150RM

続いてはCB INDUSTRIAL PRODUCTで、150.00RM(約3900円)でした。


CB INDUSTRIAL PRODUCTは例年年2回配当がある会社です。


それで1回1.5%だと少し物足りないですが、減配傾向にあることが要因です。


業績自体は悪くないので、ここを底として経済が戻った時に増配に舵を切って貰えればと思っています。


CB INDUSTRIAL PRODUCTに関する記事はこちらで記入しているので良かったらご覧ください。

CB Industrial Product株を購入

配当3.SIME DARBY BHD 246RM

続いてはSIME DARBY BHDで、246.00RM(約6400円)でした。


SIME DARBYは年1・2回の配当のため、他社よりも1回の配当額は多めになっています。


企業規模も大きく業績も安定している銘柄なので、何も考えずにひたすら保有を続けていきます。


SIME DARBY BHDに関する記事はこちらで記入しているので良かったらご覧ください。

SIME DARBY BHDを購入

 

配当4.TOMEI CONSOLIDATED BERHAD  224.00RM

続いてはTOMEI CONSOLIDATED BERHADで、224.00RM(約5,800円)でした。


TOMEIは毎年1回配当を出すか出さないかといった企業です。


直近の決算が良かったからか、今回は配当ありといった年となりました。


配当狙いというよりも株価上昇を狙っている銘柄ですが、棚からぼた餅的なお小遣いとなりホクホクです。



TOMEI CONSOLIDATEDに関する記事はこちらで記入しているので良かったらご覧ください。

Tomei Consolidated株を購入

 

まとめ&余談

ということで2021年5月は4銘柄で合計:742RM(約19,300円)の配当を受け取ることができました。


今までの累計は
2021年4月:342RM(約9000円)
2021年5月:1444.8RM(約38,000円)
2021年6月:742.0RM(約19,000円)
合計:2528.8RM(約65,000円)
となります。


夢の配当生活!というにはかなり無理のある金額ですが、生活費の足しにするには助かる金額でもあります。


これからもまだまだ株の購入を続けていき、一月4000RM(約10万円)を超える日が来ることを期待しています。


最後に、配当とは別に楽天トレードの口座に入れて株にしていない預金に対して、利息が毎月振り込まれていることに気づきました。

先月も気づいてはいたものの、金額が小さかったのでスルーしていました。

が、現時点で30万RM(約780万円)程を株式ではなく現金として(追加購入用の資金という形で)持っているので、マレーシアの金利だと結構大きな額になっていました。


その額291.84RM(約7600円)!


毎月末にその月の平均残高に比例して振り込まれる仕組みのようですが、だいたい年利にすると1%程度の計算になりそうです。


コロナ禍で金利低下したことで現在の1ヶ月ものの定期預金金利は1.4%程度なのでその7掛けといった感じですが、いつでも引き出せていつでも株式購入に使える余剰資金に1%の金利がつくのは嬉しい限りですね。


僕としては予算120万RMを株に変えるまでのボーナス的な意味合いになりそうですが、それでもバカにできない金額(1週間分の食費!)なので素直に喜びたいと思います。

By TOMO@KL

2018年3月に働くことを辞め、MM2H(10年滞在可能なビザ)を取得して2018年12月からマレーシアのKLCCに在住。 "他人に迷惑をかけない範囲で自由きままに生きる"をモットーに、寝たい時に寝て起きたい時に起きて好きなことをする生活をしています。いつまで続けるかは未定です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です