購入した銘柄
こんにちは。2021年2月よりマレーシア株投資を始めたTOMOです。
日系の楽天トレードから銘柄を調べ購入しています。
27銘柄目となる今回僕が購入したのは、UOA DEVELOPMENTです。
ちなみに今までに購入してきた26銘柄は以下にまとめています;
ALLIANZ MALAYSIA(保険会社)
MAYBANK BHD(銀行)
MBM RESOURCES(自動車関連会社)
TENAGA NASIONAL(電力会社)
BIMB HOLDINGS(イスラム系銀行)
GENTING MYS BHD(リゾート事業会社)
MMC CORPORATION(港湾運送業)
MAXIS BERHAD(無線通信サービス)
GAS MALAYSIA(ガス)
RANHILL UTILITI(水道)
FAVELLE FAVCO(建設機械メーカー)
Berjaya Sports Toto Berhad(スポーツTOTO)
ASTRO MALAYSIA(放送)
KUMPULAN FIMA(商業印刷)
PETRONAS GAS(ガス)
ELK-DESA RESOUR(消費者金融)
MMB HLDGS BHD(銀行)
AEON CREDIT(消費者金融)
FRASER & NEAVE(清涼飲料水)
HAP SENG CONS(複合)
SIME DARBY BHD(消費財コングロマリット)
Hengyuan Refining Company(石油精製)
LPI CAPITAL BHD(損害保険)
HARRISONS HOLDINGS(貿易・流通)
SOUTHERN ACIDS(化学製品)
TALIWORKS CORP(給水)
UOA DEVELOPMENTのデータ
概略
UOA Development Bhdの主要データは2021年4月2日現在でこんな感じです。
・業種:不動産
・従業員数: 1011人
・時価総額:3,824.82M RM(約1000億円)
・売上:844.59 M RM(約220億円)
・純利益:391.28M RM(約100億円)
・PER(株価収益率):9.30
・PBR(株価純資産倍率):0.70
・配当:7.77%
・公式サイト:http://uoa.com.my/
※楽天トレードより引用
楽天トレードには「Business Summary 」という企業に対する概略があるのですが、そこの文章を日本語訳するとこうなります。
「UOA Development Bhdは、マレーシアを拠点とする投資持株会社です。
当社には、不動産開発と建設の2つのセグメントがあります。
当社は建設契約に重点を置いています。 当社の開発用不動産には、不動産開発用に保有されている土地が含まれています。
当社およびその子会社は、クアラルンプールにさまざまな物件を有しており、面積が約71,370平方メートルの小売およびコンベンションセンター、面積が約11,580平方メートルの垂直ホテルおよびポディウム、約300ユニットのサービススイート、23,210平方メートル以上の面積、28,570平方メートル以上の面積の小売複合施設、駐車場、10,740平方メートル以上の面積の空いている商業用地、2,130平方メートル以上の面積の38階建てのオフィスタワーがあります。
当社は、子会社を通じて、民間請負、レストラン運営、ホテル・サービスマンションの管理・運営などを行っております。」
※Google翻訳利用
不動産に関して開発・運用・賃貸等幅広く行っている企業ですね。
元々は1987年にUnited Overseas Australia Ltdとしてオーストラリア証券取引所(ASX)に設立され上場しており、 UOA Developmentは1989年以来、マレーシアの首都クアラルンプールに本社と事業を展開したという経緯のようです。
株主構成
そのUnited Overseas Australia Ltdは親会社として69.8%の株式を保有しているようです。
日本の一部上場企業だと35%の流通株式がないといけないので、親会社持ちすぎ!と感じてしまいますが、マレーシアは基準が違うのでしょう。
グループ構成
マレーシアあるあるですが、グループ構成は以下のように子会社多数です。
そんなUOA DEVELOPMENTの直近の株価と売上のチャートはこんな感じです。
株価チャート
売上・税引後利益チャート
配当推移
まとめ
先々月からマレーシア株の投資を始めて、不動産業種はコロナの影響が未知数で手を出していなかったのですが、試しに調べてみたら意外に業績が悪くないので今回初購入してみました。
不動産業界はそもそも高配当な会社が多いのですが、UOAは毎年安定して配当を出している中株価が下がっていることで現在7~8%程度を期待でき、更に資産が毎年資本・内部留保とも増加傾向にあることが購入の決め手となりました。
※それぞれAnnual Report 2019とLatest Quarterly ReportからBSを取っていますが、フォーマットが異なるのがイケていないです。
ちなみに公式HPのawards-accoladesページにThe Edge Malaysia Top Property Developers Awards (TPDA) in 2020というアワードの入賞について記載がありました。
マレーシアに上場している不動産会社全てとノミネートをした非上場企業が対象のアワードのようですが、UOAはSetia・SIME、Sunwayに次ぐ4位でした。
このアワードの記事で、
>The group suffered a casualty, however, as it had to shutter its Invito Hotel & Residence. It also implemented pay cuts across the board, with Kong taking no salary for three months. Nevertheless, the group continues to soldier on and keep its feelers out to gauge market demand and needs.
という一節がありました。
Invito Hotel & Residenceを閉鎖することになったが、Kong(代表)は3か月間給与を受け取らず、全面的に賃金カットを実施したという内容です。
マレーシアではコロナが拡大し始めたタイミングで即座に内閣が2か月分の給料をコロナウイルス対策基金に寄付するという発表がありました。
文化や国民性の部分なのかもしれませんが、組織に痛みを伴う決断を躊躇せず行い、一方でトップ自身もその痛みを分かち合う姿を見せるのは人として評価できますし、そういうトップがいる企業を応援したいと思えます。
アワードの評価としては、定量的部分で1位・定性的部分で5位・全体で4位という結果です。
2年連続で1位となった定量部分は、
Shareholders’ funds(株主資本)
Revenue(売上)
Profit before tax(税引前利益)
Net gearing(負債比率→財務健全性?)
が項目のようです。
これらが評価される企業で、なおかつ配当も多く出しているにも関わらず株価は横ばいなのが不思議でたまらないです。
余談
アニュアルレポート(大抵200~300ページ)はまだの会社もありますが、クオータリーのレポート(大抵20~30ページ)では2020年末までの業績が揃ってきています。
不動産業界は2019年末までの業績で買うのはリスクが高いと考えて意図的に避けていましたが、今後は今回紹介した不動産のアワードhttps://tepea.my/2020/tepea-category.php?category=TEPEA10
に載っている企業を優先に調べてポートフォリオに不動産銘柄を増やしていこうと思います。
マレーシアは利回りや手間的にコンドミニアムを買って賃貸で回す国ではないと思っていますが、開発や運用をしている企業に投資するのは十分魅力的なので、おこぼれを貰っていきたいです。